とぱーず茶漬のブログ

@topazgravity がtwitterの延長で書いているぞ。実質長文ツイート。

画面が広いスマホについて思うこと

 

 画面が広いスマホがめっちゃ流行ってる。

 

前面がほぼ画面のみで、それ以外の領域が狭くなってるスマホ

 

一例として、僕のZenfone5を見てくれ。

f:id:topazgravity:20180714155922j:plain

比較するとこんな感じ。 

f:id:topazgravity:20180714155613j:plain

こういうのをベゼルレスとかフルディスプレイとかって言ったりする。

 

 

自分の体感では、元々ベゼルレスって呼び方がメジャーだったんだけど、iPhoneXが出てきたときにフルディスプレイって呼び方が広まった印象がある。

誰でも直感的に理解できるように言葉を選んだろうな。画面フィルムのメーカーとかの人とかが。

 

で、このベゼルレスデザインが最近めっちゃ流行ってるの。

 

2017年夏にGalaxyS8が出て、秋にiPhoneXが出て、そのあたりから流行がやってきた。

 

2018年7月現在、有名どころだと

SHARPならAQUOS R CompactとかAQUOS R2。

SONYならXperia XZ2シリーズ。

HuaweiならP20シリーズ。

あとLGも色々作ってた気がする。

 

とにかくベゼルレススマホがめちゃくちゃ増えてる。

その流れに乗りたくて、僕もASUSのZenfone5を購入した。

 

ほんで、「ベゼルレスになると何がいいの?」って話。

ここからは個人的な感想・意見になるので、それを忘れずに読み進めてほしい。

 

ベゼルレススマホ利点を挙げると、

・かっこいい。

以上。

 

何が便利になったのか具体的に思いつかないというのが正直なところ。

 

iPhone5からiPhone6に変えたときは、「もう小さい画面に戻れねぇ!!」ってなったもんだけど。

今は従来のスマートフォンを触ってても不便を感じない。

 

 そもそもベゼルレスデザインになると何が変わるのか。

 

ここ3年くらいで買ったスマホを思い浮かべてみてほしい。

従来のデザインでは、基本的に画面の上下に余白がある。

 これが流行りのベゼルレスデザインになると、その余白を画面で埋めることになる。

つまり、画面領域が縦に伸びることになるのだ。

 

横幅はそのままで、だいたい縦幅が1.2倍から1.3倍くらいでかくなる。

その縦長画面のスマホ使っている感想なんだけど、

スマホで表示できる領域が伸びても、僕が一度に見ることのできる領域はそのままだった。

Twitterとか見てても、1番上のツイートを見ているときは画面下のツイートは目に入っていない。これは僕がiPhone6をメイン使いしていたときから変わっていない。だから、画面が従来より長くても関係なかった。

あくまでこれはSNSとかWebページを見たりするときの話である。

続いて、上記以外の用途について考えてみる。

 

1.ゲーム

表示領域が広くなってプレイしやすいとかあるかもだけど、僕がプレイしている限りでは別に何かが快適になるわけじゃなかった。

 

2.動画

スマホが長くなったところで世の中に流通しているテレビやPCのディスプレイ縦横比は16:9のままだし、現状、縦長なスマホに最適化されるってことは無いと思われる。

 

3.画像

イラストとか写真を画面全体に大きく表示できるのは見てて気持ちがいい。

でも動画と同じく縦横比の問題があるし、ベゼルレススマホにありがちなノッチ(切り抜き)が邪魔。

結局ちゃんと見たいときは普通に縮小して見る。なら従来型でええやん。

 

ってことで、マジでメリットはかっこいいってだけだった。

 

ベゼルレススマホのデメリットについても触れておくと、指紋認証を前面に搭載できないという点がある。

このせいでiPhoneXに指紋認証が搭載されず、マスクをつけたい人が不便することになっているらしい。僕は花粉症なので、その苦労が窺い知れる。

 

この指紋認証問題は容易に対処可能だと思う。前面以外に指紋センサーを移動すれば良いだけだから。実際、iPhoneX以外の機種のほとんどは背面に指紋センサーを配置してる。

何なら色々な機種で画面領域に指紋センサーを搭載する流れが2019年あたりに来ると思う。(2018年7月時点で実装されている機種が存在したりする)

むしろ、何故iPhoneXは指紋認証を切り捨ててしまったのか。たしかに顔認証は便利だけど。花粉症のiPhoneXユーザーは頑張ってくれ。応援してる。

 

技術の進歩とともに部品の小型化や低価格化が進んで、デバイスのデザインは洗練されていくわけだけど、このベゼルレスの流行りはそういう流れなんだと思う。

 

既に述べたように、具体的になにが便利になったかってわかんないけど。

画面は広いほうがいいに決まってる。

 

例えば、久々に初代ニンテンドーDSを見ると画面の小ささと筐体の分厚さ・重さにびっくりする。

10年前に使っていたガラケーを見ると「こんなちゃっちい画面で何をしていたのか」と思う。でも当時は、そんなに不便に感じていなかったりする。

 

それによって何が良くなったのかはわからないけど、デザインが洗練されていくって、そういうこと。

数年後に今のスマホを見ると、古臭く感じるんだろうな。